2012年5月1日火曜日

女神転生シリーズはPS2の3で終了ですか?

女神転生シリーズはPS2の3で終了ですか?

派生モノではなく、女神転生としてです。







女神転生シリーズはFCの「女神転生」「女神転生Ⅱ」の2作。



真・女神転生シリーズはSFCの「真・女神転生」「真・女神転生Ⅱ」「真・女神転生if...」、旧xboxの「真・女神転生NINE」、PS2の「真・女神転生Ⅲノクターン」の5作。



デビルサマナーシリーズはセガサターンの「デビルサマナー」「デビルサマナー・ソウルハッカーズ」、PS2の「デビルダマナー葛葉ライドウ対超力兵団」「デビルサマナー葛葉ライドウ対アバドン王」の4作。



ペルソナシリーズはPSの「女神異聞録ペルソナ」「ペルソナ2罪」「ペルソナ2罰」、PS2の「ペルソナ3(&FES)」「ペルソナ4」、ネットゲームの「ペルソナ3ザ・ナイト・ビフォア」「ペルソナ・アインソフ」の7作。





女神転生シリーズと真女神転生シリーズとは完全に独立した世界です。



真女神転生シリーズが主軸となる世界で、それにデビルサマナーやペルソナが異次元的な意味合いでつながっています。とはいえ、ペルソナはかなりつながりの薄いシリーズですけど。

真女神転生シリーズといってはいるものの、ノクターンはかなり独立的なシナリオで、正統な続編ではありません。また違う可能性世界と言いますか…「if...」に似た立ち位置でしょうか。

真女神転生Ⅱからの正統な続編には「NINE」の方が近いと言えると思います。NINEはオンラインゲームにしようとして出来なくてスタンドアローン版として発売したもので、システムとかが大幅に違うので正統シリーズとして認知されてはいませんが。



今後もシリーズが出る可能性はあるので、ノクターンで終わりとは言えないと思いますよ。








もちろん続きますよ。

ファンの目が特に厳しいタイトルなので色々構想を練るのでしょう。

ファンとしても大衆向けRPGみたいに低いクオリティーで乱発されたらたまりませんし作って欲しくもないです。

PS3はまたぐかもしれませんね。あれほどの傑作を越えるものは早々作れるものではないです。PS1でも出ませんでしたし。







PS3で真・女神転生シリーズの発売が予定されています



シリーズ一覧の項目

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A5%B3%E7%A5%9E%E8%BB%A2%E7%94%9F

0 件のコメント:

コメントを投稿