2012年5月4日金曜日

女性の方が好むテレビゲームってなんですか? タイトルかシリーズで答えてもらえ...

女性の方が好むテレビゲームってなんですか?



タイトルかシリーズで答えてもらえると助かります。







サモンナイト

.hack

幻想水滸伝

女神転生異聞録ペルソナ

などのシリーズはは女性ユーザーにも人気が高いと思います。

また、「東京魔人学園剣風帖」をはじめとするジュブナイル伝奇シリーズも

女性ファンが多いです。

ポップンミュージックなどの音ゲーもとっつきやすいしゲームセンターでプレイもできるので

女性でやってる人多いです。








マリオは万人向けで良いかと(^-^)v







女の子が元々ゲームをする人かどうかでも変わると思う。

格ゲー好きな子もいるし、音ゲー好きな子もいる。

普段ゲームやらない子なら、キャラが可愛いとか画が綺麗とか。



ちなみに私は

音ゲー(無条件)とテイルズシリーズ(キャラ)と

FF7以降全般(ストーリーor画)と

マリオ系全般(単純で面白い)

無双系(三国とかBASARA でストレス解消)

を好んで遊んでますよ。







「ネオロマンス」シリーズや「Vitamin」シリーズなどの女性向け恋愛シミュレーションゲーム(俗に言う乙女ゲーム)、

「ファイナルファンタジー」も人気がありますし、FFとディズニーがコラボした「キングダムハーツ」シリーズも人気があります。







金色のコルダとか牧場物語も人気があるのでは?







ビタミンXや遥かなる時の中でなどの女性向け恋愛ゲーム

今話題の任天堂の独特なゲーム群

そしてRPGのテイルズシリーズですね。

テイルズのイベントは入場者の半分以上が女性ということがよくあります。







私はテレビゲーム専門店で働く女です。

その女性によっても違いますが、女性にはやっぱりDSかWiiが人気ですね。

DSの「レイトン教授シリーズ」はけっこう人気だと思います。

あとは「トモダチコレクション」が子供と女性にはすごい人気だと思いますよ。

Wiiだとダイエット効果のある体を動かすようなものが人気かと思います。

松嶋菜々子さんのCMの影響もあると思いますが、今は「Wii Fit Plus」が人気ですかね。







タイトルは分かりませんが

女性向け恋愛シュミレーション(アドベンチャー)とか?



追記・・・



ゲーセンだとギターフリークスとかポップンミュージックのような

「音ゲー」をしている女性プレイヤーを見かけますね。







どうぶつの森シリーズはどうですか?

フォーエバーブルーシリーズも女性に人気があるみたいですよ。

どちらも癒し的要素満載の作品です。



ラス友

0 件のコメント:

コメントを投稿